menu

売主として不動産を売却する際に感じるストレスとは②

春日井市で不動産売却するなら春日井市不動産売却ステーション

春日井市の不動産売却は株式会社H・Tネットワーク【春日井市不動産売却ステーション】へ

サイトマップ 会社情報

☎︎0568-44-0876

営業時間:10:00〜18:00

売主として不動産を売却する際に感じるストレスとは②

“売主としてのストレスと言えばまず、不動産会社の動きが見えにくいことを前回の投稿でお話ししました。実は、今回の投稿も負けずくらい、売主様のストレスとなっている事象です。

内見時の立会いが思った以上のストレスになりうる

売主様のストレスの要因として、もうひとつの大きな事象が、売却物件の内見と言えます。居住中の住まいを売りに出す場合に避けて通ることができないだけに厄介と言えるでしょう。

内見は、売主様がまだ日常生活を送っている住居に他人が足を踏み入れるわけですから、社交的な人であっても気を遣い、疲れてしまいます。ましてや、人見知りな売主様ならなおさらと言えます。しかも、1回や2回の内見で買主様が決まることは稀と言えます。

また、内見のアポイントもストレスの要因となり得ます。内見のアポイントは週末の土日に入ることがほとんどです。しかも、前もって予約が入ればまだいいのですが、「明日、見に行きたいのですが」と急な要請があることも。困りつつも、「もしかしたら、その内見で買い手が決まるかもしれない」と考えると断りづらいですよね。買主様が決まるまでは、週末の外出もままならないわけです。

加えて、「今週の土曜の午後2時と日曜の午前11時に内見が入りました」とアポイントが入ったとしましょう。約束の時間に来てくれればいいのですが、そうとは限りません。待機していても待てど暮らせど現れず。どうしたのかと連絡してみれば、「すみません、道が混んでいて遅れます」。さらに、やっと来たと思ったら、中を見るなりたった2〜3分で帰ってしまったとしたらどうでしょう。「気に入らなかったのかな?」とがっかりですよね。

不動産会社の交代も視野に入れる

内見は、赤の他人が家の中に入ってきて、いろいろなところを開けたりします。不動産会社のデキる担当者なら「ここ、開けてもいいですか?」などと配慮があるものですが、新人担当者ではそこまで気が回りません。

とはいえ、せっかく見に来てくれた内見者様に失礼ですし、出し惜しみをすれば売却のチャンスを逃すことになるかもしれません。そのため、売主様の中には「居住中の状態を見られるのが嫌だから引っ越してから売り出す」という人もいらっしゃいます。

売り出しの期間が長ければ長いほどストレスが続くのは不動産会社も同じです。半年、1年もかけていたらお互い疲れてしまうので。「価格を下げましょう」とリクエストするのはそのためです。

売主様のなかには「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」を締結すると、「この会社だけにしかもう頼めない」と思い込んでしまう人も多いようです。しかし、それは誤解です。専任の契約期間は3カ月で自動更新は業法違反。つまり、3カ月が経過すれば、他社に鞍替えすることになんの問題もないわけです。

弊社ではセカンドオピニオンの相談を無料で承っています。現状に疑問や不満を感じている売主様、ぜひ一度ご相談ください。

春日井市の不動産売却は株式会社H・Tネットワーク【春日井市不動産売却ステーション】へ

〒486-0969 愛知県春日井市味美白山町1-11-14

宅地建物取引業者免許 愛知県知事(1)第24106号

営業時間:10:00〜18:00 定休日:水曜日